スポンサードリンク

イチゴ狩り!

イチゴ狩り行きたいですよね!

イチゴ狩りって聞いただけで、よだれがでてきてしまいそう^^



千葉でどこかないかなーって調べていくとイチゴ狩りできるところってたくさんあるんですね。

これなら困らないけど、いったいどこへ行けばいいのか迷います。

評判を聞いていると、みんな意見はそれぞれでどこへ行けばいいのかわからない。

でも行く前に調べておかないとね。

ということで千葉でイチゴ狩りのおすすめスポットを調べてみました。



千葉でおすすめなイチゴ狩りはここ

エーアト・ベーレ

千葉市内!高設栽培農園で千葉県では最大級となる1500坪という広大な敷地でイチゴ狩りが楽しめます。またイチゴやブルーベリーのアイスや地元農家の野菜などを販売している直売所が併設されていて、他にもイチゴ味のお菓子やイチゴグッズが販売されているのでおみやげにも重宝します。当日分がなくなり次第終了のため、この時期は早めに行った方がいいでしょう。

収穫時期:2015年1月3日~5月下旬頃

料金:30分食べ放題
1月3日~2月11日:大人(小学生以上)1700円、小人(4~6歳)1600円、幼児(2~3歳)600円
2月12日~4月11日:大人1600円、小人1400円、幼児600円
4月12日~5月11日:大人1300円、小人1100円、幼児600円
5月12日~下旬:大人800円、小人600円、幼児無料
2歳未満無料

所在地:千葉県千葉市緑区大高町26-34

問合せ:043-294-0757

営業時間:9時~10時 当日分がなくなり次第終了。ナイターは17~19時(第4土曜は要予約)

定休日:不定休(12月31日~1月2日は休業)

予約:予約不要(20名以上の団体とナイターは要予約)

最寄駅:JR土気駅から車で8分

駐車場:あり(要事前連絡)

地図:
[map addr=”千葉県千葉市緑区大高町26-34”]



ポレポレ農園

電車の最寄駅は君津駅、車なら君津ICからと、アクセスがいいのが魅力のポレポレ農園。完全予約制のため事前に予約状況などを公式サイトで確認する必要があります。高設培土方式でイチゴの品種は4種類。食べ比べを時間制限なしで楽しめる。ヤギのアランが出迎えてくれます。

収穫時期:2014年12月下旬~2015年5月中旬

料金:時間無制限食べ放題
12月下旬~3月20日: 大人(中学生以上)2000円、小人(3歳以上)1800円
3月21日~4月5日:大人1800円、小人1600円
4月6日~5月10日 土・日曜、祝日:大人1400円、小人1200円
4月6日~5月10日 平日:大人1200円、小人1000円
5月11日~:大人1200円、小人1000円
3歳未満無料

所在地:千葉県君津市上湯江1128

営業時間:10時~(予約の方のみ)

定休日:不定休

予約:完全予約制(来園予定日の前日から受付を開始。)
予約状況の確認:ポレポレ農園公式サイト参照

最寄駅:JR君津駅から車で3分

駐車場:あり

地図:
[map addr=”千葉県君津市上湯江1128”]



飯森苺農園

昭和56年から利根川沿いの国道356号に店を構えるイチゴの直売店です。農園では、土耕栽培と高設栽培の2通りで、できるだけ出来るだけ農薬に頼らないように努力されている農園さんです。イチゴ販売は電話やFAX、また店頭販売のみでしたが、最近インターネットでの通販も始められて人気です。30分食べ放題がうれしい。

収穫時期:2015年1月上旬~5月下旬

スポンサードリンク

料金:30分食べ放題
1月:小学生未満1500円、小学生以上1700円
2月:小学生未満1400円、小学生以上1600円
3月:小学生未満1300円、小学生以上1500円
4月1日~5月10日:小学生未満900円、小学生以上1100円
5月11日~:小学生未満600円、小学生以上800円

所在地:千葉県銚子市忍町1622

問合せ:0479-33-2345

営業時間:9時~日没

定休日:期間中無休(イチゴの生育状況により休園する日もあります。)

予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)

最寄駅:JR椎柴駅から車で5分

駐車場:あり

地図:
[map addr=”千葉県銚子市忍町1622”]



ロマンの森共和国

銚子では有名な総合レジャー施設。イチゴ狩りは全棟が高設栽培でハウスの中では3種類(あきひめ・紅ほっぺ・さちのか)のイチゴの食べ比べできます。その他にも(かおり野・やよいひめ・もういっこ)を栽培。人気のため予約をしてからお出かけを。30分食べ放題。

収穫時期:2015年1月1日~5月中旬

料金:30分食べ放題
初摘み~1月3日:大人2100円、小学生1700円、2歳~園児1000円
1月4~31日:大人1700円、小学生1400円、2歳~園児900円
2月1~28日:大人1600円、小学生1300円、2歳~園児800円
3月1日~4月5日:大人1400円、小学生1100円、2歳~園児700円
4月6日~5月中旬:大人1200円、小学生1000円、2歳~園児600円

所在地:千葉県君津市豊英659-1

問合せ:0439-38-2211(インフォメーションセンター)

営業時間:平日:9時30分~15時 土・日曜、祝日:9時30分~17時(イチゴがなくなり次第終了)

定休日:水曜日

予約:要予約

最寄駅:JR木更津駅から鴨川日東バス亀田病院行きで51分。ロマンの森共和国下車

駐車場:あり

地図:
[map addr=”千葉県君津市豊英659-1”]



富津アクアファーム

千葉県では最大級の1800坪という広さのイチゴ狩り農園。高設栽培で、べビーカーや車イスでもイチゴ狩りが楽しめるというのも魅力のひとつ。栽培品種は章姫と紅ほっぺの2種類。ミニ公園やベビーベッドもあるので、お子様連れでもゆっくりと楽しめます。

収穫時期:2015年1月上旬~5月中旬

料金:30分食べ放題
1月:中学生以上1700円、3歳以上1500円
2月~4月5日:中学生以上1600円、3歳以上1400円
4月6日~5月10日:中学生以上1300円、3歳以上1100円
5月11日以降:中学生以上1000円、3歳以上800円
3歳未満は無料

所在地:千葉県富津市鶴岡449

問合せ:0439-66-1540

営業時間:10時~16時(イチゴがなくなり次第閉園)

定休日:不定休

予約:要問合せ

最寄駅:JR佐貫町駅から車で5分

駐車場:あり

地図:
[map addr=”千葉県富津市鶴岡449”]

千葉には各方面にイチゴ狩りの農園が多数ありますね。
概ね1月から5月が収穫時期ですが、この時期はイチゴ狩りを待ちわびた大勢の方が押し寄せて混雑します。
事前に混雑状況や予約の有無の確認を忘れないようにしたいですね。

料金も時期や場所によっても様々ですし、食べ放題がある場合とない場合もありますので注意したいですね。

また、イチゴは生育状況がその時によって様々です。
農園によっては当日分が終了すれば閉園するところや生育状況によっては休園する場合もありますので、やはり事前に確認してから出かけるのがいいですね。

スポンサードリンク