スポンサードリンク
羽田空港のお土産!
東京への出張や観光も終わり、羽田空港でお土産を買って帰るだけ。
でもそのお土産に迷いますよね。
何を買って帰ったら喜んでもらえるのか?
せっかくなら、羽田空港限定のお土産がいいかな?
日持ちするお土産がいいのかな?
お土産の売店に並んでいる種類も多すぎて、眺めているうちに時間が経ってしまします。
そこで喜んでもらえる羽田空港で人気のお土産をまとめてみました。
羽田空港で2016年人気のお土産はどれ?
お絵かきマカロン(アニバーサリー)
羽田空港限定のお絵かきマカロン!飛行機やスカイツリー、上野のパンダなどが描かれたかわいいマカロンは女性や子供にも人気のお土産です。
HP お絵かきマカロン
価格:5個入1,296円(税込)
日持ちの目安:10日
取扱い店舗:
第1旅客ターミナルロビー
ピア1 ピア4
第1旅客ターミナルゲートラウンジ
CAPTAINS`MARKET
第2旅客ターミナルロビー
SMILE TOKYO
羽田ロール(ARINCO)
雲を思わせる白いクリームと太陽の輝きのようなオレンジーピールのロールケーキ!ありさんも喜ぶロールケーキで有名なロールケーキ専門店ARINCOの羽田空港限定商品。
HP 羽田ロール
価格:1,650円(税込)
※保冷バッグ&保冷剤付き
取扱い店舗:空港店舗BLUE SKY
第1ターミナルビル2階出発ゲート内
7番ゲートショップ
9番ゲートショップ
14番ゲートショップ
15番ゲートショップ
22番ゲートショップ
N.Y.キャラメルサンド(銀座たまや)
さくさくのクッキーにチョコレートを敷き、その上にトロトロのキャラメルをのせ、さらにチョコレートをのせてクッキーではさんだお菓子。羽田空港限定商品。
HP N.Y.キャラメルサンド
価格:
4個入り540円(税込)
8個入り1,080円(税込)
取扱い店舗:
第1ターミナル 東京食賓館 時計台2番 マーケットプレイス間
第2ターミナル スマイル東京(Cゲート前)
リンゲージリング(リンゲージ)
東京の「銀のぶどう」がプロデュースしているリンゲージ(RINGage)の羽田限定商品はミルキーバターとミルキーいちごとメープルナッツの3種類!3種ブレンドの芳醇なバターをからめて砂糖をまぶし、さらにバタをからめて焼いた自信作!こがしバターリッチが口の中に広がる
スポンサードリンク
HP リンゲージリング
価格:
3種詰め合わせ 21個入り 1,000円(税込)
取扱い店舗:
第1ターミナル 東京食賓館 Eゲート前
第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前
バウム職人のアップルケーキ(タイムズクロス)
ドイツ菓子の専門店ユーハイムとコラボしたバウム職人のアップルケーキ!甘酸っぱいりんごとバウムクーヘンがしっとりとした触感のバターケーキ。シナモンが効いたケーキ生地とバウムクーヘンの2つの食感が楽しい。
価格:
4個入 540円(税込)
8個入 1,080円(税込)
12個入 1,620円(税込)
日持ちの目安:25日
取扱い店舗:
第1旅客ターミナルロビーピア1 ピア4
第2旅客ターミナルロビー
フードプラザ SMILE TOKYO
小悪魔ショコラ(ガトー・ド・ボワイヤージュ)
HP 小悪魔ショコラ
価格:
702円(税込)
日持ちの目安:3日 冷蔵状態
取扱い店舗:
第1旅客ターミナルロビー 特選洋菓子館
第2旅客ターミナルロビー フードプラザ
東京エアライン チョコレートクランチ ミルク×ラズベリー(千鳥屋)
ホワイトチョコレートの甘さと爽やかなラズベリーの甘酸っぱさを練りこんだチョコレートクランチ!サクッとした触感と口どけの良さが魅力の羽田空港限定商品。
価格:
20個入1,188円(税込)
日持ちの目安:45日
取扱い店舗:
第1旅客ターミナルロビー 東京食賓館(Eゲート前)
第2旅客ターミナルロビー 東京食賓館(時計台3番前) SMILE TOKYO
第2旅客ターミナルゲートラウンジ ピア(70番ゲート前)
最後に
羽田空港のお土産はいかがでしょうか。今回は羽田空港限定のお土産を中心に集めてみましたが、実際はまだまだいろいろとあります。
差し上げる方の好みもありますので、その点は注意しないといけないかもしれませんね。
お土産屋も時間帯によっては混んでいることもありますので、飛行機の出発時間を考えて余裕をもって空港に行きましょう。
良いお土産が買えることを祈っています。
スポンサードリンク