スポンサードリンク

東京のバーベキュー(BBQ)

バーベキューは、いいですね!

家族や仲のいい友人と屋外でバーベキューを楽しむのは最高です!

東京のような都会ではバーベキューができる場所を探すのが大変ですよね。

また、年に何度も行く機会がないので、専用の道具はもっていないし・・・

そんな方のために、最近は手ぶらでバーベキューを楽しめるところがあります。

東京で手ぶらで楽しめる人気のバーベキュースポットを厳選して紹介しますね。

手ぶらで楽しめる東京の人気バーベキュースポットの穴場7選

WILDMAGIC THE THIRD PARK

都市型アウトドアパークとして2012年に誕生した「WILDMAGIC THE THIRD PARK」
1.6ha(16,000㎡)と広大な敷地にビンテージデザインのコンテナ建築や備品の1つにまでこだわったアメリカンディテールになっています。
初心者や子供から上級者まで楽しめるところが魅力の都市型アウトドア。手ぶらBAR-BE-CUEは、手ぶらで本格的なバーベキューを楽しめます。

営業期間:通年(冬期に施設メンテナンス期間あり)

営業時間:
・アーリーランチプラン:10:00~14:00(昼食付き) 4,500円/1名

・ランチプラン:11:00~15:00(昼食付き) 5,000円/1名 

・アーリーディナープラン:16:00~20:00(夕食付き) 4,500円/1名

・ディナープラン:17:00~21:00(夕食付き) 5,000円/1名 

・キャンププラン【宿泊】:17:00~翌10:00(夕食付き) 9,000円/1名 

予約:予約制

住所:東京都江東区豊洲6丁目1-23

アクセス:
<電車>
東京メトロ有楽町線 豊洲駅から徒歩13分
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 新豊洲駅から徒歩2分

<車>
築地方面からの場合:
晴海通り/都道304号線を豊洲方面へ、晴海大橋南詰(交差点)を左折して都道484号線 入ってすぐ

問い合わせ:
詳細はこちらのHPで確認ください。
HP:WILDMAGIC THE THIRD PARK




地図:東京都江東区豊洲6丁目1-23
[map addr=”東京都江東区豊洲6丁目1-23”]


京王フローラルガーデンアンジェ BBQ-VILLAGE

京王多摩川駅から0分の好立地。手ぶらで行って準備や片づけも不要なBBQとして人気!花と緑に囲まれ四季を感じる欧風庭園で、お手軽にバーベキューを楽しむのもいいですね。

営業期間:
<オンシーズン>
3月8日~11月末日 無休
アンジェ休園日(水曜日)も営業
※水曜日が祝日の場合は、翌日が庭園休園日

<ウィンターシーズン>
2014年12月1日~2015年3月中旬の期間中は、土曜・日曜・祝日のデイタイムのみの営業
※期間中サンセットタイムの営業はなし

営業時間:
デイタイム 11:00~16:00(内最大3時間利用)
サンセットタイム 17:00~21:00(内最大3時間利用)
※ウィンターシーズン中のサンセットタイムの営業はありません。

予約:予約制

住所:東京都調布市多摩川4-38-9

アクセス:
<電車>
京王線調布駅より各停または快速橋本行で1駅目、京王多摩川駅下車0分
<バス>
京王線飛田給駅南口より京王バス調布駅南口行き約15分、「京王多摩川駅」バス停前

問い合わせ:
詳細はこちらのHPで確認ください。
HP:京王フローラルガーデンアンジェ BBQ-VILLAGE




地図:東京都調布市多摩川4-38-9
[map addr=”東京都調布市多摩川4-38-9”]


都会の農園 バーベキューテラス

ダイバーシティ東京 プラザ屋上に、食材や飲物持込可能なスタイルの「都会の農園バーベキューテラス」が、今年も期間限定オープン!
豊富で新鮮な食材や各種飲料も揃っているので、手ぶらでバーベキューを楽しむこともできます。

営業期間:
2015年4月1日(水)~2015年11月29日(日)

営業時間:
11:00~22:00
(デイタイム)
1部11:00~14:00(3時間)
2部15:00~18:00(3時間)
サンセットタイム ※4/25(土)~9/30(水)の期間
3部 19:00~22:00(3時間)
※利用時間には受付・準備・片付け等の時間を含む。

料金:
大人:2,000円(税別)/1名
※食材代、ドリンク代は含まれません。各部を続けて利用する場合は各部毎に利用料金が必要。

予約:予約制

住所:東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ屋上

アクセス:
ゆりかもめ 台場駅(徒歩5分)
りんかい線 東京テレポート駅(徒歩3分)

問い合わせ:
詳細はこちらのHPで確認ください。
HP:都会の農園 バーベキューテラス




地図:東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ屋上
[map addr=”東京都江東区青海1-1-10”]


都立葛西臨海公園バーベキュー広場

葛西臨海公園内に広々とした芝生の広場、近くに大観覧車や水族館などもあるスポット。都会にいながら開放感のある広場でバーベキューをするのは格別。

営業期間と時間:

6月・10月の土日祝日及び7月~9月
デイタイム 10:00~16:00(内5時間)
サンセットタイム 17:00~20:00(3時間)

4月~5月
デイタイム 10:00~16:00(内5時間)
サンセットタイムの営業はありません。

6月・10月の平日及び11月~3月
デイタイム 10:00~16:00(内5時間)
サンセットタイムの営業はなし

スポンサードリンク

休業日:
年末年始(12/26~1/4)
12月~2月の毎週水曜日
※祝日が重なる場合はその翌日がお休み

入場料:無料

料金:
・ライトプラン 2,800円

・レギュラープラン 3,300円

・ダッチオーブン 4,000円

・キッズプラン 1,000円

予約:予約制

住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1

アクセス:
JR京葉線 葛西臨海公園駅下車 徒歩7分
地下鉄東西線 西葛西・葛西から都バス 葛西臨海公園行き 約15分

問い合わせ:
詳細はこちらのHPで確認ください。
HP:都立葛西臨海公園バーベキュー広場




地図:東京都江戸川区臨海町6-2-1
[map addr=”東京都江戸川区臨海町6-2-1”]


水元公園バーベキュー広場

水元公園は小合溜に沿って造られた、都内で唯一水郷の景観をもった公園です。園内はポプラ並木、メタセコイアの森、菖蒲など見所が満載。広々としたバーベキュー場には、手ぶらセットをはじめとして、レンタル用品や販売アイテムも豊富。

営業期間:通年

営業時間:
10:00~16:00
※火が使える時間は10:00~16:00(時間厳守)
※1サイト15名まで

休業日:年末年始(12月29日~1月3日)および12月~2月の水曜日

入場料:無料

料金:
<手ぶらセット>
・お手軽ライトセット 2,280円/1名(4名より)

・スタンダードセット 2,680円/1名(4名より)

・海の幸セット 2,680円/1名(4名より)

・よくばり満腹セット 3,180円/1名(4名より)

予約:予約制

住所:東京都葛飾区水元公園4-2

アクセス:

JR常磐線・東京メトロ千代田線 金町下車 京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車 徒歩7分
※3月から11月の土日祝日は、午前9時から午後4時40分まで金町駅発着で公園沿いを走る循環バスが運行

駐車場(有料)

問い合わせ:
詳細はこちらのHPで確認ください。
HP:水元公園 手ぶらでバーベキュー




地図:東京都葛飾区水元公園4-2
[map addr=”東京都葛飾区水元公園4-2”]


潮風公園バーベキュー広場

臨海副都心で最も大きな海辺の公園のバーベキュー場。食材や器材、調味料などがついた選べる食材パッケージプランがあるので手ぶらで楽しめるのでおすすめ。

営業期間と時間:

4/24~5/6
5/7~5/31の金土日
6/1~9/30
10/1~10/31の金土日祝日
デイタイム 10:00~16:00(内5時間)
サンセットタイム 17:00~21:00(内3時間)

~4/23
5/7~5/31の平日
10/1~10/31の平日
11/1~
デイタイム 10:00~16:00(内5時間)
※サンセットタイムの営業はなし

休業日
年末年始(12/26~1/4)および12月~2月の水曜日
※ただし、祝日が重なる場合はその翌日が休み。

入場料:無料

料金:
<選べる食材パッケージプラン>
・ライトプラン 2,800円/1名(4名より)

・レギュラープラン 3,300円/1名(4名より)

・ダッチオーブン 4,000円/1名(4名より)

・キッズプラン 1,000円/1名(4名より)

予約:予約制

住所:東京都品川区東八潮1-2

アクセス:
ゆりかもめ 台場駅または船の科学館駅 下車 徒歩5分
りんかい線 東京テレポート駅 下車 徒歩10分

問い合わせ:
詳細はこちらのHPで確認ください。
HP:潮風公園バーベキュー広場




地図:東京都品川区東八潮1-2
[map addr=”東京都品川区東八潮1-2”]


小金井公園

面積79ヘクタールの広大な都立公園。草地や雑木林など自然も豊かで他にも、子供広場や弓道場、SL展示など内容豊かな公園です。手ぶらセットが各種あるので、手軽にバーベキューを楽しめます。

営業期間:通年

営業時間:10:00~16:00
※火が使える時間は10:00~16:00(時間厳守)
※1サイト20名まで

休業日:年末年始(12/29~1/3)および12月~2月の水曜日

入場料:無料

料金:
<手ぶらセット>
・お手軽ライトセット 2,280円/1名(4名より)

・スタンダードセット 2,680円/1名(4名より)

・海の幸セット 2,680円/1名(4名より)

・よくばり満腹セット 3,180円/1名(4名より)

予約:予約制

住所:東京都小金井市関野町1-13-1

アクセス:
JR中央線 武蔵小金井駅 下車
・北口バス乗場2・3番から西武バスに乗り「小金井公園西口」下車
・北口バス乗場4番から関東バス三鷹駅行に乗り「江戸東京たてもの園前」「小金井公園前」「スポーツセンター入口」下車
JR中央線 東小金井駅 下車
・北口バス乗場からCoCoバスに乗り「関野橋」「たてもの園入口」下車

問い合わせ:
詳細はこちらのHPで確認ください。
HP:小金井公園




地図:東京都小金井市関野町1-13-1
[map addr=”東京都小金井市関野町1-13-1”]


最後に

東京も探すとバーベキューができる場所は意外と多いですね。

また手ぶらで行っても食材や器材などをセットで用意してもらえるところもあるので、事前に買い物に行ったり、器材を一から揃えなくてもいいので、かなり手軽に楽しめます。

みんなで一緒に飲んだり食べたりすれば、日ごろのストレスも吹っ飛んでしまいそう。仲良く良いバーベキューを楽しんでください。

スポンサードリンク